ミニではありませんが、
第18回金ケ崎カップは10月11日(土)~12日(日)、
町文化体育館で開催されます。
このブログをお借りして組合せをUPします。
金中男子やミニOBチームも参加しますので
是非応援に足を運んでいただければと思います。
金ケ崎ミニバスケットボールスポーツ少年団
ミニではありませんが、
第18回金ケ崎カップは10月11日(土)~12日(日)、
町文化体育館で開催されます。
このブログをお借りして組合せをUPします。
金中男子やミニOBチームも参加しますので
是非応援に足を運んでいただければと思います。
10月4日~5日、北上市で
岩手県ミニバス交流大会が開催され、
当ミニ男子が参加してきました。
新チーム初の県大会ということで
固かった気がしますが
ディフェンスはよく頑張ったと思います。
3試合ともあとひと踏ん張りで勝利というところでしたが、
何れも4ピリに得点が伸びず…
自信も得た半面
課題も多く見つかりましたので
練習して冬に向かいたいと思います。
推薦していただいた奥州協会さん、
対戦いただいたチームの皆さん、
2日間応援いただいた父母の皆さんありがとうございました。
◇試合結果
★金ケ崎31-33津軽石サーモン
★金ケ崎31-36久慈
★金ケ崎30-40若葉
体育館都合により練習予定変更しております
(15・20・22・25日)
よろしくお願いします
9月27日(土)おだきミニさんとの練習試合と
10月の千畑カップのタイムテーブルが届きましたので
UPします。
9月14日(日)、胆沢総合体育館で開催される
「南都田ミニバス25周年記念交流試合」の
タイムテーブルが届きましたのでUPします。
当日はフリースロー大会もあるようです。
南都田ミニさん、お世話になります。
奥州地区ジュニア交流大会が8月24日、
金ケ崎町文化体育館で開催されました。
この大会は4年生以下の大会です。
今回は男女混合でしかも揃って余り練習していないので
どうなるかと思いましたが、
試合が進むにつれパスが通るようになり
いい試合ができました。
試合結果は次のとおりです。
★金ケ崎16-20飛鷹
☆金ケ崎20- 4南都田
8月10日(日)、
金ケ崎ミニバス設立10周年記念の試合と祝賀会を
町文化体育館他で開催しました。
高校を卒業後
プレーをしていない人もいるので、
好プレーより会場を沸かせる!?珍プレーもありましたが、
久しぶりに卒団生のプレーを観れて
父母の皆さんからも大声援が飛んでいました。
夕方からは会場を移して祝賀会。
T父に編集いただいた
これまでの試合のビデオを観ながら
10年を振り返りました。
皆さんからは
是非毎年夏休みに継続してやってほしいとの声がありましたので
来年以降についても検討していきたいと思います。
祝賀会開催にあたり、
多くの父母の皆さんに沢山のご協力をいただき、
この場をお借りして感謝申しあげます。
金ケ崎ミニバスが更に飛躍できるよう
これからも頑張ってまいりますので
今後ともご声援よろしくお願いします m(__)m