7月の当番表です。
金ケ崎ミニバスケットボールスポーツ少年団
6月7日(日)、胆沢総合体育館で
「第8回奥州地区ミニバスケットボール選手権大会」が開催されました。
残念ながら仕事で指揮を取ることができなかったので
結果のみしかわかりませんが、
練習試合で大敗した相手に前半リードするなど、
練習してきたことを出し切れたようです。
今年は低学年が多いため苦戦続きですが、
次の大会に向けて練習に励みたいと思います。
結果は次のとおり
◇予選②組
★金ケ崎20-68岩谷堂
★金ケ崎32-46佐倉河
(2敗で予選リーグ敗退)
※県大会出場決定チーム(男子)
・東水沢常盤、岩谷堂、水沢みなみ
4月19日(日)、
水沢小学校での練習試合に参加してきました。
結果をUPします。
★金ケ崎28-49佐倉河
★金ケ崎29-57水沢みなみ
☆金ケ崎54-39飛鷹
今年は、3年生4人を入れないと10人を超えないため、
思うような試合ができていませんが、
少しずつ得点が取れるようになってきたので
電力旗予選までにチームの形が見えるよう
練習に励みたいと思います。
声掛けいただいた飛鷹ミニさん、
対戦いただいたチームの皆さん
ありがとうございました。
平成27年度の
金ケ崎ミニバスの指導者体制についてお知らせします。
● コーチ(代表者)
佐藤政義(変更なし)
● 監督
舘沢 修(新)
● アシスタントコーチ
佐々木 淳(変更なし) です。
以前お伝えしたとおり女子はなくなりました。
遅くなりましたが
今年度もどうぞよろしくお願いします。
※ホームページの表紙については、別会社が管理しているため、
独自に修正することができません。
修正依頼をしているのですが、応答がなく、
こちらのブログに掲載したものです。
4月25日~26日、
宮古市総合体育館、千徳小学校で開催の千徳カップに参加しますが、
タイムテーブルが届きましたのでUPします。
千徳ミニの皆さんはじめ、
対戦するチームの皆さん
よろしくお願いします m(__)m
4月19日(日)
水沢小学校での練習試合に参加しますが、
飛鷹ミニさんからタイムテーブルが届きましたのでUPします。