こんにちは!
しばらく更新をサボっていました m(__)m
さて、
7月9日(土)~10日(日)、
金ケ崎町文化体育館において
第6回金ケ崎カップミニバスケットボール交流大会を開催しますが、
組合せが決定しましたのでUPします。
今年は、
昨年全国ミニバス大会に出場した
福島県南相馬市の原町ミニ(男子)に2年ぶりに参加して
いただくこととなりました。
遠いところお越しいただくチームの皆様、
いつもお世話になっている隣市のチームの皆様
当日お会いできるのを楽しみにしています。
金ケ崎ミニバスケットボールスポーツ少年団
こんにちは!
しばらく更新をサボっていました m(__)m
さて、
7月9日(土)~10日(日)、
金ケ崎町文化体育館において
第6回金ケ崎カップミニバスケットボール交流大会を開催しますが、
組合せが決定しましたのでUPします。
今年は、
昨年全国ミニバス大会に出場した
福島県南相馬市の原町ミニ(男子)に2年ぶりに参加して
いただくこととなりました。
遠いところお越しいただくチームの皆様、
いつもお世話になっている隣市のチームの皆様
当日お会いできるのを楽しみにしています。
3月13日(日)、
6年生を送る会を行いました。
今年の卒団生は、4人
午前中は、
団員だけでなく父母の皆さんも参加しての試合
お昼にご飯を食べながら送る会という日程で行いました。
試合では
お母さん方のハッスルプレーが続出、
送る会では3年生たちが盛り上げてくれました。
6年生4人は全員中学校に行ってからも
バスケを続けてくれるとのことで
とても嬉しい限りです。
中学校での活躍を楽しみにしています。
11月23日、江刺西体育館他で
第8回奥州地区交歓大会が開催されました。
金ケ崎ミニは前回対戦より善戦しましたが、
相手のスピードやプレスディフェンスに対応できず、
残念ながら2敗し県大会出場はなりませんでした。
敗れはしましたが、
個々にゴールに向かう姿勢など
成長が見られるプレイが多くありましたので
今週土曜日の交流戦で勝利を目指したいと思います。
◇試合結果
★金ケ崎34-56水沢みなみ
★金ケ崎29-60南都田
◇28日の交流戦試合日程(胆沢総合)
・Dコート 9:30~佐倉河
・Dコート11:30~飛鷹
※県大会出場決定チーム
【男子】東水沢常盤、水沢みなみ、おだき
【女子】南都田、おだき、まえさわ、ドリームイースト
※最終代表決定戦(男子)
・まえさわ、南都田、岩谷堂
今日、岩手ビッグブルズのエキシビションマッチに出場してきました。
試合は全員出場で勝利\(^o^)/
皆んなとっても楽しめたようで良かったです。
また帰りには選手と、
そしてふじポンとも記念撮影していただき
感謝感謝です。
交歓予選、頑張るしかないね
11月21日(土)
奥州市総合体育館で
岩手Big Bulls vs 福島の試合が行われますが、
そのエキシビジョンマッチに出場することになりました。
対戦相手は羽田ミニバス
当日は15:30試合開始
交歓大会直前ですが、
いい試合ができるよう元気に頑張りましょう!!
皆さん是非ご声援お願いしますm(--)m
第8回奥州地区ミニバスケットボール交歓大会は、
11月23日(祝)、28日(土)、
江刺西体育館及び胆沢総合体育館で開催されますが、
組合せが決まりましたのでお知らせします。
6年生最後の大会です。
県大会出場を目指して頑張ります!!
◇予選リーグ(23日)
①組
東水沢常盤、佐倉河、前沢
②組
水沢みなみ、金ケ崎、南都田
③組
岩谷堂、飛鷹、おだき
※ 県大会出場枠4
各リーグの1位チームは県大会出場、
各リーグ2位の3チームでリーグ戦を行い最後の1枠を決定
◇金ケ崎ミニの試合(23日、江刺西体育館)
1試合目:10:30~ vs水沢みなみ
2試合目:12:30~ vs南都田