記事一覧

県大会組み合わせ決定!

30日から一関市で開催される第24回県ミニバス選手権大会
(旧東北電力旗)の組み合わせが決まりましたね!

Uドーム(一関市総体)で開催できるのか心配でしたが、
改修が間に合うようで良かったです。

さて、
組み合わせは???

今回も何とも言えませんが、
男女同じ体育館での試合となりましたので
上位進出目指して頑張りたいと思います。

金ケ崎の組み合わせは下記のとおりです。

OBの皆さん応援よろしくお願いします。

〔男子〕
◇30日(土)
 ○1回戦:フェニックス黒北-金ケ崎(C2 11:05~)
◇31日(日)
 ○2回戦:金ケ崎-古舘or住田(C2 10:35~)
 ○準々決勝:石鳥谷or小久慈or奥中山or大原-金ケ崎(C6 14:55~)
〔女子〕
◇30日(土)
 ○1回戦:大川目ブラッサムズ=金ケ崎(B1 10:00~)
◇31日(日)
 ○2回戦:西南or鬼柳南=金ケ崎(D1 9:30~)

(会場:一関市総合体育館)

※ 組み合わせ詳細は、県バスケ協会HPをご覧ください!

金ケ崎カップ最終日!

今日は今年一番の暑さだったようです。
また、試合途中に大きな地震があり、
ひやっとしました。
さて、試合のほうは今日も白熱した試合がたくさん見られました。
次は県大会でお会いしましょう!
大会結果は次のとおりです。
《男子》
◇決勝リーグ
☆前沢46-41金ケ崎
☆盛岡上田46-37金ケ崎
☆盛岡上田60-40前沢
◇4位決定リーグ
☆飛鷹49-39水沢みなみ
☆宮古43-37水沢みなみ
☆宮古36-31飛鷹
◇7位決定リーグ
☆若葉49-39佐倉河
☆二戸中央61-37佐倉河
☆若葉48-37二戸中央

優勝:盛岡上田、準優勝:前沢、第3位:金ケ崎、
第4位:宮古、第5位:飛鷹、第6位:水沢みなみ、
第7位:若葉、第8位:二戸中央、第9位:佐倉河

《女子》
◇決勝リーグ
☆浄法寺34-24若葉
☆浄法寺46-18盛岡上田
☆若葉37-30盛岡上田
◇4試合決定リーグ
☆前沢59-20宮古
☆金ケ崎43-40宮古
☆前沢47-35金ケ崎
◇7位決定リーグ
☆豊間根68-23水沢みなみ
☆水沢みなみ79-18飛鷹
☆豊間根92-17飛鷹

優勝:浄法寺、準優勝:若葉、第3位:盛岡上田、
第4位:前沢、第5位:金ケ崎、第6位:宮古、
第7位:豊間根、第8位:水沢みなみ、第9位:飛鷹

※ 金ケ崎カップの様子が新聞掲載されました!
 詳細は下記をご覧ください。
  http://www.iwanichi.co.jp/tankoh/item_24794.html

金ケ崎カップ第1日目

今日は気温、湿度とも体育館の中は今年一番の暑さでした。
選手の皆さんも応援された父母の皆さんもかなり暑さでヘロヘロになったのではないでしょうか?
さて、金ケ崎カップ初日の結果をupします!
接戦が多く、余計汗かいたのでは!?
《男子》
◇Aブロック
◯1回戦
☆前沢61-28宮古
☆飛鷹38-33佐倉河
◯3決
☆宮古39-30佐倉河
◯決勝
☆前沢45-28飛鷹
◇Bブロック
◯1回戦
☆金ケ崎48-23若葉
☆水沢みなみ53-44二戸中央
◯3決
☆若葉60-50二戸中央
◯決勝
☆金ケ崎54-36水沢みなみ
《女子》
◇Iブロック
◯1回戦
☆前沢67-44豊間根
☆若葉71-22水沢みなみ
◯3決
☆豊間根58-50水沢みなみ
◯決勝
☆若葉46-44前沢
◇Ⅱブロック
◯1回戦
☆宮古35-9飛鷹
☆浄法寺35-33金ケ崎
◯3決
☆金ケ崎41-37飛鷹
◯決勝
☆浄法寺30-26宮古

以上です。
明日もよろしくお願いします!

いよいよ明日!

非常に湿気の多い一日です。

さて、
明日から
いよいよ金ケ崎カップミニバスケットボール交流大会が
始まります。

優勝カップ、賞状、記念品、パンフetc
物品の準備は完了しました!

この大会は
本当は来週開催したかったのですが、
体育館の都合上やむを得ず今週末となりました。

明日、明後日は
久慈市で県民大会、
日曜日は高校の練習試合とかぶりにかぶってしまい
体が3つ欲しいところですが、
やり繰りして大会を有意義なものにしたいと思います。

参加いただく皆さん、
天気予報が今いちですので
気をつけてお越しください!

大会結果については、
このブログでupしていきます。

PS:金ケ崎ミニの皆さん、
 明日は8時から会場準備できるようお集まり願います

金ケ崎カップ組み合わせ

7月9日(土)~10日(日)、
金ケ崎町文化体育館で開催の
『金ケ崎カップミニバスケットボール交流大会』
組み合わせが決定しましたのでお知らせします。

被災されたチームの皆さんをはじめ、
参加いただくチームの皆さんにとって
有意義な大会になれば幸いです。

〔男子〕
◇9日(予選トーナメント)
○Aブロック
 ①前 沢-宮 古(A2 9:55)
 ②佐倉河-飛 鷹(B2 9:55)
 ③①勝者-②勝者(A6 13:35)
 ④①敗者-②敗者(B6 13:35)
○Bブロック
 ⑤若 葉-金ケ崎(A4 11:45)
 ⑥二戸中央-水沢みなみ(B4 11:45)
 ⑦⑤勝者-⑥勝者(A8 15:25)
 ⑧⑤敗者-⑥敗者(B8 15:25)
◇10日(決勝リーグ)
○1位決定リーグ
 ①A1位-B1位(A4 11:45)
 ②B1位-盛岡上田(A6 13:35)
 ③盛岡上田-A1位(A9 16:20)
○4位決定リーグ
 ④A2位-B2位(A2 9:55)
 ⑤B2位-A3位orB3位(B6 13:35)
 ⑥A3位orB3位-A2位(B9 16:20)
○7位決定リーグ
 ⑦A3位orB3位-A4位(B2 9:55)
 ⑧A4位-B4位(B4 11:45) 
 ⑨B4位-A3位orB3位(B8 15:25)

〔女子〕
◇9日(予選トーナメント)
○Ⅰブロック
 ①前 沢=豊間根(A1 9:00)
 ②若 葉=水沢みなみ(B1 9:00)
 ③①勝者=②勝者(A5 12:40)
 ④①敗者=②敗者(B5 12:40)
○Ⅱブロック
 ⑤飛 鷹=宮 古(A3 10:50)
 ⑥浄法寺=金ケ崎(B3 10:50)
 ⑦⑤勝者=⑥勝者(A7 14:30)
 ⑧⑤敗者=⑥敗者(B7 14:30)
◇10日(決勝リーグ)
○1位決定リーグ
 ①Ⅰ1位-Ⅱ1位(A3 10:50)
 ②Ⅱ1位-盛岡上田(A5 12:40)
 ③盛岡上田-Ⅰ1位(A8 15:25)
○4位決定リーグ
 ④Ⅰ2位-Ⅱ2位(A1 9:00)
 ⑤Ⅱ2位-Ⅰ3位orⅡ3位(B5 12:40)
 ⑥Ⅰ3位orⅡ3位-Ⅰ2位(A7 14:30)
○7位決定リーグ
 ⑦Ⅰ3位orⅡ3位-Ⅰ4位(B1 9:00)
 ⑧Ⅰ4位-Ⅱ4位(B3 10:50) 
 ⑨Ⅱ4位-Ⅰ3位orⅡ3位(B7 14:30)
※予選トーナメントの各ブロック3位のうち、得失点率の高いチームが決勝リーグの4位決定リーグに進む。

 

大原ミニさんとの練習試合結果

19日(日)大原ミニさんにお招きいただき、
大東勤労者体育センターで練習試合をしてきました。

この日も腕が完治しない№0は
試合に出れないため、
6年生2人と5年生が中心となって試合をしました。

今日の試合は全員を出場させて
低学年にディフェンスの仕方を教えること、
3、4年生がレイアップシュートに行くこと、
それから
2~4年生が出場した時に
5年生がどんなプレイをして引っ張ればいいのかを
確認してもらうことが狙いでした。

結果は
良いときと悪いときの差が大きく
波のある試合となってしまいました。

それから
ゴール下のシュートと
フリースローが入らない… 
ゾーンプレスにドリブルだけで突破しようとし
スティールやインターセプトされた等など

課題が沢山みつかりました。

一方で収穫は、
これまで№0に頼りきりだったことが
1人ひとりが前を向いてプレイできるようになるなど、
ちょっと成長が見られたことかな!?

さて、
この日の練習試合には
大船渡の末崎ミニ(女子)さんも参加しましたが、
震災で亡くなった団員がいたこと、
練習再開したのがつい先日からだったとのことetc
笑顔でバスケができる日が
一日も早く訪れるようお祈りしております。

また、
この日は大原ミニさんが
豚汁を用意して末崎ミニさんをお迎えしましたが、
うちのチームまでご馳走になり
ありがとうございました m(__)m
とても美味しかったです!

一関地区は今週末から予選が始まるとのこと、
大原ミニさん頑張ってください!!

◇試合結果
〔男子〕
 △金ケ崎37-37大 原
 ☆金ケ崎59-22大 東
〔女子〕
 ☆金ケ崎 - 大 原
 ☆金ケ崎 - 末 崎

19日の練習試合

19日(日)大原さんとの練習試合の
タイムテーブルが届きましたのでお知らせします!

① 9:30~〔女〕金ケ崎=大 原(T.O金ケ崎男)
②10:30~〔男〕金ケ崎-大 原
③11:30~〔女〕末 崎=金ケ崎
④12:30~ 昼食
⑤13:30~〔男〕大 東-金ケ崎(T.O金ケ崎女)
⑥14:30~〔女〕大 原=末 崎
⑦15:30~〔男〕大 原-大 東

◇会場:大東勤労者体育センター(旧大東町役場北)
◇集合:現地8時30分

第4回奥州地区選手権結果

6月11日~12日、
奥州地区選手権の男子決勝リーグ、
女子決勝トーナメントが行われました。

金ケ崎ミニは
男子が第3位、女子が準優勝となり
県大会出場を決めました!
(男女揃っての県大会出場は初)

男子はキャプテンの骨折も影響し、
決勝初日に2連敗…
がけっぷちで臨んだ最終日、
残った二人の6年生と4、5年生がよく踏ん張って連勝、
今までで一番価値ある3位の賞状をいただきました!(^^)!

県大会では
全員揃って試合ができることを楽しみに
また練習に励みたいと思います。

結果は下記のとおりです。

◇男子決勝リーグ
 ☆前 沢45-31飛 鷹
 ☆みなみ48-16おだき
 ★金ケ崎23-49前 沢
 ☆南都田54-30おだき
 ☆南都田34-31飛 鷹
 ★金ケ崎42-49みなみ
 ☆金ケ崎50-41飛 鷹
 ☆みなみ40-28南都田
 ☆前 沢57-24みなみ
 ☆飛 鷹54-29おだき
 ☆前 沢63-17南都田
 ☆金ケ崎64-26おだき
○順位 
 優勝:前沢(4勝)
 準優勝:水沢みなみ(3勝1敗)
 第3位:金ケ崎(2勝2敗 得失点率)
 第4位:南都田(2勝2敗 得失点率)
 第5位:飛鷹(1勝3敗)
 第6位:おだき小(4敗)
 ※第4位までが県大会出場

◇女子
○準々決勝
 ☆金ケ崎42-26金ケ崎kids
 ☆南都田48-37伊 手
 ☆佐倉河35-34水沢みなみ
 ☆前 沢49-19東水沢常盤
○第5代表決定戦
 ☆kids 40-39伊 手
 ☆みなみ46-22常 盤
 ☆みなみ70-35kids
○準決勝
 ☆金ケ崎55-33南都田
 ☆前 沢66-18佐倉河
○3位決定戦
 ☆佐倉河49-16南都田
○決 勝
 ★金ケ崎38-62前 沢
※優勝:前沢、準優勝:金ケ崎、第3位:佐倉河、
 第4位:南都田、第5位:水沢みなみ、第6位:金ケ崎kids
(第5位までが県大会出場)

☆☆☆前沢さん、男女ペア優勝おめでとうございます!☆☆☆
 

金ケ崎カップ交流大会について

7月9日(土)~10日(日)、
金ケ崎町文化体育館で
『金ケ崎カップミニバスケットボール交流大会』を開催します。

あと数チーム分の枠がありますので、
ご希望のチームがありましたら下記まで
メールにてご連絡ください!
大会要項、参加申込書をお送りします。

なお、
概要は次のとおりです。

◇主  催 金ケ崎町バスケットボール協会・金ケ崎ミニバス
◇参 加 数 男女各8チームを予定
◇参 加 料 3,000円(被災されたチームは無料)
◇表  彰 第 1 位:優勝カップ、賞状、参加賞
      第2位~3位:賞状、参加賞
      参加全チーム :参加賞
◇連 絡 先 masapey@yahoo.co.jp 佐藤政義まで

◇ 参加予定数になり次第締め切ります。ご了承ください。

※ 6月14日現在で予定数になりましたので、
  参加申込を締め切りました!
   申込みいただきありがとうございます。

決勝のタイムテーブル

11日、12日の決勝タイムテーブルが届きました。
下記のとおりとなりますので
試合時間、ユニフォーム、オフィシャルなど確認してください。

◆11日(土) 集合8:30
                Dコート      Eコート
① 9:30~(男)試合 前 沢-飛 鷹  みなみ-おだき
        T.O    金ケ崎(男)    南都田(男)
②10:30~(女)   金ケ崎=kids   伊 手=南都田
             みなみ(女)      前沢(女)
③11:30~(男)   前 沢-金ケ崎  南都田-おだき
             飛鷹(男)          ?
④12:30~(女)   みなみ=佐倉河  前 沢=常 盤
             Kids(女)       南都田(女)
⑤13:30~(男)   飛 鷹-南都田  金ケ崎-みなみ
             おだき(男)         ?
⑥14:30~(女)   D2敗者=E2敗者  D4敗者=E4敗者
              D2勝者        D4勝者

◆12日(日) 集合8:30

① 9:30~(男)   飛 鷹-金ケ崎   南都田-みなみ
             前沢(男)       おだき(男)
②10:30~(女)  11日D2勝者=E2勝者 11日D4勝者=E4勝者
            11日D6勝者      11日E6勝者
③11:30~(男)   前 沢-みなみ   飛 鷹-おだき
             南都田(男)        金ケ崎(男)
④12:30~(女)   女子3位決定戦    女子5位決定戦 
            12日D2勝者      12日E2勝者
⑤13:30~(男)   前 沢-南都田   金ケ崎-おだき
             飛鷹(男)        みなみ(男)
⑥14:30~(女)     女子決勝
             12日D4勝者

※ 会場は水沢体育館。ユニフォームは左側が白。